忍者ブログ
このサイトでは、子育て・育児で気になる病気や悩みなど子育てに役立つ情報を紹介しております。
スポンサードリンク


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


運動会の競技種目といえば

運動会の競技種目といえば

運動会の競技種目と言えば、皆さんは何が思い浮かびますか?騎馬戦、組体操、綱引き等など、色々あったと思います。
地域によっては、ある競技種目とない競技種目があるようです。
組み体操は今でもあるのでしょうか。
ピラミッド?何段かに積みあがって、右・左と向いて、最後にドシャと潰れるやつ。
一番下の土台だった人は上の人間の体重が一気に掛かってくるのに、よく怪我しないものですよね。
(適度にはけが人出てましたけど。
)他にも土台から三人・二人・一人と肩車で立つもの。
ピラミッドと同じ要領で一番上の人が立ったら完成。
昔はあれで落下したりで擦り傷や怪我した生徒がよくいたものです。
お前達の気合が足らないからけが人が出るんだ!しっかり集中しろ!と理不尽な怒られ方をよくしたものです。
今だと問題になりそうですね。
幼稚園の運動会の競技種目と言えば、徒競走、玉入れ、パン食い競争とかでしょうか。
玉入れは懐かしいですね。
園児はみんな必死に玉を入れようとします。
その中には園児なだけに、籠を持ってる先生にわざとぶつける輩もいます。
玉を数える際も、一生懸命大きな声を出して数えます。
パン食い競争などは、なかなか咥えられない園児などは、見てるこっち方がはらはらしてしまいます。
パンを手で掴んではいけないというルールは理解しているらしく、垂れ下がっているひもを掴んで何とか口に加える園児がいたりと、園児は楽しいです。
リレーや徒競走の前等はよく緊張したものです。
遅いなりにも何とか良い結果を残そうと頑張ったものです。
自分の順番が近づいてくるにつれて、周りの声援より自分の心臓の音の方がよく聞こえる位に。
いざ走ったころには、もう頭の中真っ白でした。
どの運動会でもリレーは最後の種目でした。
各クラスの上位の選手がバトンをつないで走ります。
点数が近差だと、盛り上がりも一入でした。
今ではこういう運動会に参加する機会は皆無ですが、思い返してみると、結構懐かしく良い思い出です。
皆さんは運動会の競技種目と言えば、何を真っ先に思い浮かべますか?どんな思い出がありますか?

PR
スポンサードリンク


子どもフォーマル

子どもフォーマル

フォーマルウェアと聞いて、どんな服を思い浮かべますか。
フォーマルなスーツ。
それともドレスでしょうか、衣装に合わせたシューズといいった発想もありますね。
どちらにしても、大人の服を連想するのではないでしょうか。
フォーマルウェアって、大人ばかりはなく子供服にもあるのです。
正式な服装をする機会は、子供にもけっこうあります。
例えば、入学式や七五三です。
親戚の結婚式などにもフォーマルな服装は欠かせません。
さて、こういった堅い会に子供を出席させる際に、どのような形でフォーマルな子供服を用意すればいいでしょうか。
新しい服を購入しますか。
それとも、知り合いや親戚からのお下がりをもらうのでしょうか。
子供は成長が早いので、フォーマル服を買うことは少ないようです。
親戚で着まわしたり、レンタル衣装で済ますケースが多いようですね。
たしかに、買わないで済ますのは賢い方法です。
フォーマルな服って大人でもめったに着ることがないので、あまり服は傷みません。
子供服ならなおさらです。
しかし、流行は早いペースで進みます。
知らない間に、骨董品のような代物になっているとも限りません。
子供は、窮屈な服をきせられて迷惑とおもっているだけかもしれませんが、一緒に出席している大人も、本人も気がつかないところで恥をかいているかもしれないのです。
ときには、最新のファッションをチェックみてください。
そして、借りた(もらった)服があまにも古臭いものであれば。
思い切って購入しましょう。
子供のフォーマル服には、大人同様に種類があります。
スーツ・ワンピース・ブラウス・シャツ・靴・髪飾り・アクセサリー・ズボン・ベスト・ネクタイ・カーディガン・バッグ・パンプス・ジュエリー・腕時計などなど。
子供がまだ赤ちゃんなら、ベビーもありますし、マタニティ・ママ用のフォーマルも一緒に用意する必要もあるでしょう。
フォーマルに限りませんが、キッズの人気ブランドの主なものには、GAP・グラグラ・ジェニィ・デニム&ダンガリー・NIKE・ブーフーウー・ミキハウス・ムチャチャ・ラフ&チープ・ラルフローレンがあります。
また、ベビーの人気ブランドとしては、GAP・カーターズ・ラルフローレン・アップリカ・コンビ・マクラーレン・オイリリー・プチバトー・ミキハウス・ローラアシュレイです。
子供のフォーマルウェアにも気を配って、粗相のない御呼ばれにしたいものです。

スポンサードリンク


天使のはね ランドセル

天使のはね ランドセル

弘道お兄さんのランドセルのコマーシャルをご覧になったことがあるかと思います。
NHKの「おかあさんといっしょ」で人気を博した佐藤弘道お兄さんが、ランドセルのCMで、ランランラ~ンランドセルは~♪テンテンテ~ン天使のはね~~♪と歌いながら楽しそうに踊っています。
歌も動きも、非常に単調なので、思わず子供じゃなくても口ずさんでしまうようなメロディーです。
そんな弘道お兄さんが宣伝しているのは「天使のはね」というランドセル。
とても高機能で、軽いと評判のランドセルです。
弘道お兄さんが宣伝しているからと、このランドセルを買ってしまうママもいるかもしれませんね。
「天使のはね」のランドセルの機能を、簡単に説明してみます。
まずは、ランドセルのネームプレートですが、なんとボールペンで書いても、消しゴムで消せるんです。
学年が変わるときに消しては書きなおせるので意外に便利です。
次に、肩紐にDカンがついていて、このDカンには防犯ブザーなどが取り付けらるようになっています。
それから、ランドセルのマチ部分が非常に丈夫です。
変形防止樹脂とワイヤーでマチ部分を補強しているので、ランドセルの型くずれやすり切れを防止できます。
ランドセルの内部には、ペットボトルと同じ素材を使用していますから、汚れに強くお手入れが簡単です。
そして、ランドセル横にナスカンがありますが、このナスカン、強い衝撃が加わると外れます。
ナスカンに運動着の袋などを掛けて登下校することがありますが、この運動着が車に引きずられるということが意外に多いんです。
だから、強い衝撃で外れてくれた方がありがたいんですね。
また、人工工学に基づいたウエーブ形・立体裁断の3D肩ひもを採用しています。
天使のはねのランドセルは、肩ひもを「わん曲形状」にすることでフィット感を高めます。
こうすることによってランドセルを背負う子どもの身体が感じる「重さ」が軽減されます。
従来のランドセルは、肩の一部分に強い圧力がかかってしまっていましたが、3D肩ひもはランドセルの重さを点ではなく、面で支えているのが特長です。
6年間保証付き・防犯ブザー付で、カラーもブラック・コン・カーマインレッド・カーマインピンク・ビビッドピンクの5色から選べます。
約890gと軽量な「天使のはね」、どのランドセルにしようかと迷ったら、弘道お兄さんの楽しそうな歌声を思い出しながら、検討する価値はありそうです。



ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様